合格者の声 トランスアジア航空

トランスアジア航空 合格

龍谷大学 既卒

西原 良治さん

Q:キャビンアテンダント又はグランドスタッフになろうと思ったきっかけや、いきさつを教えてください。

航空会社には子供の頃から憧れはありましたが、具体的になにから始めれば良いのか解らず迷っている時に、友人からランウェイアカデミーを紹介してもらいました。 この事が1番の後押しでもあり、夢に挑戦しようと思ったきっかけでした。

Q:ランウェイアカデミーに入学を決めたポイントを教えてください。

友人からの紹介で初めてお会いした先生方がパワフルで、きっと自分の夢への伴走をしてくださるのは、ランウェイの先生だ!と迷わずに次の週には入学を決めていました。 私の夢や現職も理解して頂き、本気で向き合って頂けた事が決め手でした。 夢を叶える事ができた今となっては、本当に先生方への感謝の気持ちで一杯です。

Q:入学してから苦労された事はありますか?

エアライン受験の経験は無く、基礎を固めるのにはほんとうに大変でした。ランウェイのテキストは、そんな未経験者の私から、新卒の方でも解りやすく解説されており、エアライン受験に必要な全てが網羅されていました。そのカリキュラムより日英面接対策はもちろんの事、お辞儀の練習から笑顔の作り方まで事細かく指導して頂き、その時に苦労し何度も練習した部分が本番の面接では強みになりました。 また、仕事と勉強を両立する事は大変でしたが、通い易い立地や環境の良さも合格への導きとなりました。

Q:ランウェイアカデミーのグループ又はプライベートレッスンで良かった点は何ですか?

グループレッスンでは、自分以外の方の意見や解答が得られるのでとても勉強になりました。また何より、グループメンバーが同じ目標を持つ同志になり、互いに切磋琢磨しあえるのも良かったと思います。 プライベートレッスンは自分の弱点を先生と一緒に克服する事ができ、弱みを強みに変える事ができた事が良かった点でした。

Q:合格に至った一番のポイントはどのような事だったと振り返られて感じられますか?

面接では自分を面接官の方に知って頂く為のアピールが良くできたと感じます。 ただ面接を受けるだけでなく、今まで勉強してきた事、自分が経験してきた事をいかにわかりやすく伝え、「合格したい気持ち」を素直に面接官にぶつける事ができた事がポイントだったと感じています。

Q:ランウェイアカデミー講師と出会われて特に思い出に残っているエピソードなどはありますか?

先生方はいつも優しく笑顔で接して下さり、何時も勇気や知恵を頂けました。 そんな先生からは、「退校して!」と良く叱られた事も、合格した今となっては良い思い出となっています。 先生方の愛情いっぱいの中で学べた時間は、掛け替えのないひと時でした。

Q:最後に、これからエアライン(キャビンアテンダント又はグランドスタッフ)を目指そうとしている方へメッセージをお願いします。

何度も諦めていた夢が現実になり、自分でも驚いています。 夢を諦めずに何度も挑戦する事で叶うと言う事も実感する事ができました。ぜひ夢を諦めずに目標に向かって頑張ってください。

ランウェイアカデミー エアラインスクール

ランウェイアカデミーは、CA(客室乗務員)やグランドスタッフなど、エアライン就職を目指す方のためのエアラインスクールです。 【エアラインコース】 国内航空会社から、外資系航空会社まで、また客室乗務員やグランドスタッフ合格に向けた、受験対策までを網羅した、エアライン受験対策も充実しています。 受講対象者:航空業界を目指す、社会人又は学生の男女 【一般英会話・TOEICコース】